札幌の省エネ住宅会社ナビ
CLOSE
札幌の省エネ住宅会社ナビ » おトクでおいしい暮らしを叶える!札幌の「省エネ住宅」レシピ » 太陽光発電設備は新築時と後付けのどちらがお得?

公開日: |更新日:

太陽光発電設備は新築時と後付けのどちらがお得?

光熱費の削減ができるので省エネ住宅の設備として人気の太陽光発電システムを設置しようと考える人は少なくありません。ここでは、設置するタイミングとして新築時と後付け、それぞれのメリットやデメリットについて解説します。

太陽光発電設備が高騰中!安くなるまで待つべき?

2022年現在は、太陽光発電の設備の価格高騰が激しくなっていて、2021年と比べても1.3倍から1.5倍程度の上昇が続いています。※1

しかし、2023年には中国が、原料である多結晶シリコンの年間生産能力を上げていく見込みで供給過多になり、設備の価格も落ち着きを見せるという予想もあります。※2

これから新築で住宅を建てる場合、高くても新築と同時に太陽光発電設備を導入するのが良いか、それとも安くなるまで待ち、後付けで設置するべきか、どちらが総合的に得になるのかを比較してみましょう。

※1.参照元:再生可能エネルギーの専門メディア PVeyeWEB(https://www.pveye.jp/eye_sight/view/1345/)

※2.参照元:Yahoo!ニュース(https://news.yahoo.co.jp/articles/fe77476e8ac550a5fb08bce9cb3638f0a5408b8f)

新築で太陽光発電設備を導入するメリット

新築で太陽光発電設備を導入するメリットにはどんなものがあるでしょうか。ここではそれぞれのメリットについて詳しく解説します。

住宅ローンと一緒にローンを組める

新築時の太陽光発電設備の導入は、設置費用や設備費などを住宅ローンとまとめて組むことができるので、設置の検討がしやすいのがポイントです。

住宅建築費同様、太陽光発電の設置工事も費用は決して安くはないので、ローンを低金利の住宅ローン一つにまとめられるのは、初期費用の面でお得になります。後付け工事ではできない新築時ならではのメリットなので、これからマイホームを建てる人は検討してみましょう。

発電効率を考えた設置がしやすい

太陽光発電設備の発電効率を高める設計で住宅を建てられるのが、新築時のメリットの1つです。
日当たりの良い場所にパネル設置できる屋根の形状や角度を設計したり、パネルの種類も選べるので、後付けで同じ設備を使うよりも効率よく発電できるので、自家消費電力の量や売電量が増え、光熱費や売電収入で得になります。

設置費用を抑えやすい

新築時に太陽光発電設備を設置する場合、新築工事と同時に設置工事も進められるので、別々に行うよりも工事費用を抑えられるメリットがあります。

後付けだと、新築時には不要な工事をしなければならないケースもあり、その分の費用も上乗せされることになります。

また、新築時に屋根とセットで工事を行うことで、保証もセットで受けられる可能性が高くなります。精密な設備である太陽光発電の保証がしっかりしていると、万が一のときにも安心です。

後付けで太陽光発電設備を導入するメリット

家を建てた後で太陽光発電設備を導入するメリットはどんなものがあるでしょうか。ここでは、それぞれのメリットについて詳しく解説します。

固定資産税を抑えられる

後付けで太陽光発電設備を導入するメリットの1つは、新築時に設置した時よりも固定資産税が安くなることです。

固定資産税とは、所有する不動産の価値に合わせて金額が変動する税金のことです。新築時に導入すると太陽光設備も所有している不動産の一部と見なされ、税金が重くなります。後付けの場合は、屋根と一体として判断されないので、毎年の税金の負担が軽減されます。

各メーカーの設備・システムを比較して選べる

太陽光発電設備を取り扱っているメーカーやシステムには様々なものがあり、それぞれに特徴があります。

しかし新築時に導入する場合には、建物の設計と同時進行していくことになるため、ゆっくりと比較したり調べたりして決めることが難しいです。後付けの場合は、太陽光発電設置工事のみ行うので、じっくりと希望に沿ったメーカーを比較して選ぶことができます。住宅の建築を行う業者によっては、取り扱う設備やシステムが、ある程度絞られていて、少ない選択肢の中から選ぶことになる可能性もあります。

判断が難しい場合は住宅施工を行う会社に相談しよう

こうして比較してみると、太陽光発電設置の時期としては、新築と後付けどちらにもメリット、デメリットがあります。いずれにしても、太陽光発電設備を設置するためには、即決できない費用がかかることでもありますので、価格が高くなっているからと焦って判断せず、予算や状況をきちんと調べておくことが大切です。

しっかりと調べた上で、それでも判断に迷うときは、住宅施工を行う会社や太陽光発電設備の設置工事の実績がある会社に相談してみることをおすすめします。

   

札幌市で
省エネ住宅を建てられる
メーカー3選を見る

極上の省エネ性能を味わえるのはどこ?
札幌で厳選した省エネ住宅メーカーTOP3Company

※坪単価は公式サイト・SUUMOなどで、2019年12月時点、最も安価な省エネ住宅を調査

イゼッチハウス北海道
最低坪単価:
52万円~
光熱費カット(2019年ZEHビルダー★5評価)
冬でも暖かい(Ua値0.46以下×宿泊体験可)
空気がキレイ(Ua値0.3以下標準仕様)
停電時も安心(太陽光+蓄電池200万円以下)
一条工務店
最低坪単価:
62万円~
光熱費カット(2019年ZEHビルダー★5評価)
冬でも暖かい(Ua値0.46以下×宿泊体験可)
空気がキレイ(Ua値0.3以下標準仕様)
停電時も安心(太陽光+蓄電池200万円以下)
豊栄建設
最低坪単価:
62.8万円~
光熱費カット(2019年ZEHビルダー★5評価)
冬でも暖かい(Ua値0.46以下×宿泊体験可)
空気がキレイ(Ua値0.3以下標準仕様)
停電時も安心(太陽光+蓄電池200万円以下)
札幌の省エネ住宅TOP3はこちら